pythonの custom tkinterのウィンドウに
垂直方向のスクロールバーを追加するには、
どのような記述をすればいいのでしょうか?
↓
`CustomTkinter` で
ウィンドウに垂直方向のスクロールバーを追加するには、
`CTkScrollableFrame` を使用するのが便利です。
以下の手順で実現できます。
### サンプルコード
```python
import customtkinter as ctk
# CustomTkinterのテーマを設定
# テーマ(Light/Dark/System)
ctk.set_appearance_mode("System")
# カラーテーマ
ctk.set_default_color_theme("blue")
# メインウィンドウの作成
root = ctk.CTk()
root.geometry("400x400")
root.title("CustomTkinter Scrollable Frame Example")
# スクロール可能なフレームを作成
scrollable_frame
= ctk.CTkScrollableFrame(
root, width=300, height=300)
scrollable_frame.pack(pady=20, padx=20)
# サンプルのラベルをフレーム内に追加
for i in range(20): # 20個のラベルを追加
label
= ctk.CTkLabel(
scrollable_frame, text=f"Item {i+1}")
label.pack(pady=5)
# メインループ開始
root.mainloop()
```
### 説明
1. **`CTkScrollableFrame` の使用**:
- `CTkScrollableFrame` はスクロールバー付きのフレームです。
- `width` や `height` を指定してサイズを設定します。
2. **フレーム内にウィジェットを追加**:
- 通常のフレームと同様に、`pack` や `grid` を使って
ウィジェットを追加できます。
3. **スクロールの動作**:
- フレームの高さよりも内容が多くなると、
スクロールバーが自動的に表示されます。
このコードを実行すると、スクロール可能なフレームが表示され、
その中にアイテムがスクロールできるようになります。
必要に応じて、`width` や `height` の値を調整してください。
コメント
コメントを投稿