python の custom tkinterにおいて
CTkTextboxに文字列を表示させる
コードを提示していただけないでしょうか?
`customtkinter`の`CTkTextbox`に
文字列を表示させる基本的なコード例を以下に示します。
`CTkTextbox`は、
テキストを追加する際に`insert`メソッドを使用します。
```python
import customtkinter as ctk
# カスタムTkinterのテーマを設定
# システム設定に合わせる
ctk.set_appearance_mode("System")
# デフォルトのテーマを指定
ctk.set_default_color_theme("blue")
# メインウィンドウの作成
root = ctk.CTk()
root.title("CTkTextbox Example")
root.geometry("400x300")
# CTkTextboxの作成
textbox = ctk.CTkTextbox(
root, width=300, height=200)
textbox.pack(pady=20)
# テキストをCTkTextboxに挿入
textbox.insert("0.0",
"こんにちは!\nCTkTextboxにテキストを表示しています。
\nPythonを楽しみましょう!")
# メインループ
root.mainloop()
```
### 説明
1. **`insert`メソッド**:
- 最初の引数は挿入する位置を指定します。
`"0.0"`はテキストの先頭を意味します。
- 次の引数で表示したい文字列を渡します。
2. **`width`と`height`**:
- テキストボックスの幅と高さを指定します。
3. **`pack`**:
- テキストボックスをウィンドウに配置します。
### 実行結果
このコードを実行すると、
`CTkTextbox`に指定した文字列が表示されます。
カスタマイズが必要であればお知らせください!
コメント
コメントを投稿